2022/12/20

中谷芙二子




Diller and Scofidio は、霧を建築材に使った画期的な建築を設計したが、中谷芙二子は世界で初めて霧を材料に彫刻を創ったアーティストである。1970年の大阪エキスポで初めて「霧の彫刻」を発表し、以後、霧を素材に世界各地に80以上の霧の彫刻を設営した。

彫刻の歴史において、石やブロンズのようなソリッドなマテリアルを用い、安定した形で静止させることが彫刻として成立させるための大前提だった時代が長く続いた。

この前提に風穴を開けたのがアレクサンダー・カルダー。1930年代、カルダーは、風になびき形が変容する画期的な彫刻を発明した。ただ、カルダーの彫刻にはまだ重心があり、重心の位置が変わることはない。彫刻に付きまとう固定した重心からは逃れられなかった。

中谷は、彫刻に無くてはならないと考えられていた重心を無くしてしまった。それだけではない、外から鑑賞するだけではなく、中に入って鑑賞する彫刻を創造した。空中に揺れる自然のベール越し観る景色は常に変化し止まることなく振動している。

かつて、レオナルド・ダヴィンチが、遠くにあるものをぼかして表現することによって空気の質感を描こうとしたが、中谷は自然のベールであたりをぼかし、彫刻においてスフマート技法を再現したのである。


Diller and Scofidio used fog as a building material to create innovative architecture. On the other hand, Fujiko Nakaya was the first artist to use fog as a material for sculptures, showcasing her "Fog Sculptures" for the first time at the Osaka Expo in 1970. She has since installed over 80 fog sculptures in various locations around the world.

Alexander Calder revolutionized the traditional idea of sculptures needing to have a solid material like stone or bronze with a stable form. In the 1930s, Calder invented sculptures that change shape in response to wind. However, Calder's sculptures still had a center of gravity that remained unchanged.

Fujiko went a step further by eliminating the need for a fixed center of gravity in sculptures. Her sculptures not only allow for viewing from the outside, but also allow for viewing from the inside, surrounded by the constantly changing and vibrating natural veil of fog.

Just as Leonardo da Vinci tried to depict the quality of air by blurring objects in the distance, Fujiko used the natural veil of fog to blur the surroundings and recreate a sfumato effect in her sculptures.